印刷用表示 |テキストサイズ 小 |中 |大 | updated 2022-10-18
大地からの芽吹きをワイヤーテクニックで表現
日本の素材、のし串や京壁の素材を使った作品
三つ編みのぐるぐるをベースにしています。カラーの使い方に注目!音楽に合わせて1曲内に作り上げたシュトラウス(花束)
花阿彌の研究会にて。
赤米を使った軽やかなデザイン。
経木(昔、お経を書いた木。おむすびやお肉を包んだり)をぐるぐる巻いて宙に飛ばして軽やかさを演出。繊細なお花で。
木片を掴む力強い根。こちらもワイヤーテクニック。花が踊っているよう
片方のベースに貼付けられたたくさんの球根。完成後、お客様の方に作品を向けた瞬間どよめきが・・・。これがやめられないらしいです。
こよりの束を作り、竹のベースに。大きな作品ですが軽やかです
ワイヤーテクニックで弓のベースを制作